
1:
ジャングルキャット(東日本):2013/01/15(火) 14:29:34.12 ID:
防衛相「領空侵犯、信号弾で警告」 中国メディア質問に
朝日新聞デジタル 1月15日(火)12時57分配信
小野寺五典防衛相は15日の記者会見で、尖閣諸島周辺の領空で中国
の航空機が領空侵犯した場合の対応について「我が国も国際的な基準に合わせて
間違いのない対応を備えている」と述べ、無線での警告などに従わずに侵犯を続ければ、
警告として信号弾を射撃する方針を明らかにした。
小野寺氏は「どこの国も領空侵犯の場合、対応をとっている」とも述べた。香港メディアの
「中国の飛行機が領空に入った場合、警告射撃はありえるか」という質問に答えた。
信号弾の射撃は1987年、旧ソ連爆撃機の領空侵犯の際に行っている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-00000018-asahi-pol 2:
キジ白(西日本):2013/01/15(火) 14:30:47.01 ID:
140:
アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/01/15(火) 19:00:52.95 ID:
>>2
よくある射撃シーンで光ってる曳光弾と曳光弾の間には実弾が同じ光跡を飛翔している
種類は違うが弾丸はF15の機関砲と同じモノ
3:
エジプシャン・マウ(家):2013/01/15(火) 14:31:19.74 ID:
66:
イエネコ(WiMAX):2013/01/15(火) 16:46:52.58 ID:
8:
ヨーロッパヤマネコ(三重県):2013/01/15(火) 14:33:38.37 ID:
当たり前の対応なんだけど、朝日には許せないんだろうな
馬鹿な新聞だな
19:
ジャガーネコ(関西・北陸):2013/01/15(火) 14:39:09.69 ID:
アメリカ太平洋艦隊が向かってるから到着までまてよ。
アメリカも空母温存なんか出し惜しみ… せめて沖縄まで出してくれ。
第7艦隊と交代要員でいいじゃないか。
21:
コーニッシュレック(兵庫県):2013/01/15(火) 14:41:29.47 ID:
22:
アメリカンカール(やわらか銀行):2013/01/15(火) 14:42:04.48 ID:
>我が国も国際的な基準に合わせて間違いのない対応を備えている
最終的には撃墜ってことか
26:
アメリカンカール(やわらか銀行):2013/01/15(火) 14:46:14.07 ID:
1、航空無線による警告
2、軍用機による警告
3、軍用機による威嚇射撃
4、強制着陸
5、撃墜
一発だけなら誤射かもしれないの朝日だし誤射と称して撃墜してみては
27:
マーブルキャット(東京都):2013/01/15(火) 14:48:04.41 ID:
49:
ジャングルキャット(中部地方):2013/01/15(火) 16:16:01.27 ID:
>>27
五典の言い間違いで信号弾じゃなく信号射撃。
使う弾は曳光弾(えいこうだん)
56:
キジ白(東日本):2013/01/15(火) 16:31:22.94 ID:
>>49
小野寺防衛相は「信号弾」なんて言ってないんだが
いつもの様に朝日がおかしいだけ
Q:つまり、中国の飛行機が日本のいわゆる領空に入ってきた場合、
この警告射撃ということは、ありうるということでしょうか。
A:どこの国も、それぞれ自国の領空に他国の航空機が入って来て、
さまざまな警告をした中でも退去しない、領空侵犯を行った場合、
これはそれぞれの国がそれぞれの対応を取っておりますし、
我が国としても、国際的な基準に合わせて間違いのない対応を備えていると思っています。
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2013/01/15.html 61:
ジャングルキャット(中部地方):2013/01/15(火) 16:39:18.97 ID:
>>56
そっか、アサヒの記者がアホなだけだったか・・・
28:
マーブルキャット(愛知県):2013/01/15(火) 14:48:58.07 ID:
31:
スフィンクス(静岡県):2013/01/15(火) 14:58:52.55 ID:
>>28
いつもの、って初めて見たぞw
面白かったけど
30:
ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/15(火) 14:52:38.36 ID:
早く反日デモやれよw
前より盛り上がってもおかしくない状況だろ?
荒らし回れよ
59:
ギコ(西日本):2013/01/15(火) 16:34:25.94 ID:
>>30
そういや反日デモやらないな
やっぱり口だけで侵攻する気ないんだなw
35:
シンガプーラ(長野県):2013/01/15(火) 15:21:14.03 ID:
領空侵犯を繰り返す相手に射撃をしないって選択肢は無いんだよなぁ。
軍用機でもない限り、撃ち落とすことまではなかなかしないけどな。
ただ中国はいつでも戦争を仕掛ける口実をつくる事ができるわけだ。
歴史上、中国が一度も領有したことのない無人島のために戦争を仕掛けてくるなど
常識ではありえないが・・・
39:
ジャガーネコ(埼玉県):2013/01/15(火) 15:41:42.04 ID:
52:
縞三毛(大阪府):2013/01/15(火) 16:27:44.05 ID:
本当は何も出来ない腰抜けの癖に、
威勢だけはいいな。
福島出身なんだから
中国との軍拡なんてやめて
復興の為に働けよ、税金泥棒!
54:
ボルネオウンピョウ(香川県):2013/01/15(火) 16:29:48.21 ID:
55:
ヒョウ(やわらか銀行):2013/01/15(火) 16:30:34.30 ID:
62:
縞三毛(大阪府):2013/01/15(火) 16:41:07.65 ID:
>>54
>>55
おまえらバカだなー
戦争ごっこしかしたことのない自衛隊に何ができるんだよ。
それにさ、自衛官だって給料貰ってるから仕事するけど
死ぬなんて話が違うだろうしな。
靖国神社がどうとかいうけど
死んだら誰からも忘れ去られるだけだからな。
64:
アンデスネコ(兵庫県):2013/01/15(火) 16:45:22.09 ID:
67:
縞三毛(大阪府):2013/01/15(火) 16:48:14.46 ID:
>>64
毛沢東が言ってるけど、
中国は1億人くらい戦死してもいい為に
子供増やしたそうじゃないか。
そんな国にカンボジアPKOで警察官が1人死んで大騒ぎする国が勝てる訳ないだろうにな。
尖閣諸島なんて命かけてまで守る価値ないだろ。
本当に石油がでるなら、中国と共同でほって山分けにすればいい。
73:
ボブキャット(WiMAX):2013/01/15(火) 16:55:05.39 ID:
>>67
やっぱ、ヒトラーとチェンバレンなのよ>歴史に学ぶべきは
ここで譲れば、際限ない要求の連続
今日、百貨店で支那人どもの
無法ぶり無体ぶりを見たが
日本国内で既にこの有り様だよ。なさけない
国内で支那人が肩で風を切って闊歩し
日本人が肩身を狭くして生きている
69:
スペインオオヤマネコ(東京都):2013/01/15(火) 16:50:24.48 ID:
>>67
地政学… まあいいや
何言っても理解できまい
71:
縞三毛(大阪府):2013/01/15(火) 16:52:50.97 ID:
>>69
地政学的な話でいえば、
一番いいのは沖縄を独立させてあげることだね。
そうすれば、日本と中国は直接国境を接しないから
紛争も起きない。
独立した沖縄はスイスみたいな永世中立国になって平和になればいい。
75:
三毛(愛媛県):2013/01/15(火) 16:55:40.40 ID:
>>71
日本でなくなった沖縄国の領海や尖閣に対して中国がどう出るかなんて火を見るより明らかだろ
沖縄と米国に安保条約は働かないから、沖縄本土まで簡単に蹂躙されるんじゃね。
寝言は寝て家
78:
縞三毛(大阪府):2013/01/15(火) 16:58:42.80 ID:
>>75
バカだなー
独立した沖縄は、中国ともアメリカとも日本とも、平和条約を結ぶんだよ。
>>73
中国の要求って、尖閣だけでしょ。
尖閣プレゼントしてさらに要求があったら、その時に考えればいい。
まさか、九州よこせとかは言わないだろうしね。
別に中国人に限らず、お金を持ってる人間が偉いんだから、
成金でもいばるのは普通のはなしだよ。
85:
三毛(愛媛県):2013/01/15(火) 17:05:02.72 ID:
>>78
お前が馬鹿なんじゃねーの?
国際条約の価値と意味を理解してねーなー
国際条約なんて互いの利益と損害のバーター。価値がない条約なんてあっさり反故だろ。
で、日本ならまだしも、沖縄がアメリカにどんな見返りを出せるってんだよ。
沖縄-アメリカが平和条約を結んだとしても条約の拘束力は下がり、結果沖縄の防衛力が下がるの自明の理だろ。
アメリカからしたら、日本のために中国と事を構えてもその後の見返りが期待できる。アメリカの国防上利益もある。
だが沖縄のために中国と戦争して、沖縄から十分な見返りが期待できるかって話。
まぁ少しは考えてしゃべれって
87:
縞三毛(大阪府):2013/01/15(火) 17:08:00.01 ID:
>>85
だから、
中国ともアメリカとも喧嘩しない永世中立国なんだよ。
まーいってみれば、沖縄共和国はモナコとハワイとマカオとホンコンをたした国になればいい。
96:
三毛(愛媛県):2013/01/15(火) 17:13:26.80 ID:
>>87
宣言しただけで中立国になんてなれるか?
平和条約で軍事同盟に加担する永世中立国があるか?
喉から手が出るほど切実に沖縄の領土を狙っているチベットや新疆ウイグルを侵略した国があるのに
モナコとハワイとマカオとホンコンと沖縄が地政学的におなじになると思うか?
だから少しは考えてしゃべれっていってんだろ、ボケw
99:
クロアシネコ(SB-iPhone):2013/01/15(火) 17:15:21.00 ID:
>>87
永世中立国ってこっちからは攻めないけど攻めてきたら反撃するってスタンスなんだけど戦争しないってわけじゃないよ?
ついでに国民皆兵隊ってことも知ってる?
105:
縞三毛(大阪府):2013/01/15(火) 17:18:56.31 ID:
>>96
中国がチベットやウイグルを占領したのは、50年前の話だろ。
日本だって67年前は戦争したけど今は平和だろ。
時代が変わると国も変わるんだよ。
沖縄国が独立して米軍もいなくなって中国にたいして敵対心もないのに、
中国が沖縄を攻撃したり占領する訳ないだろ。
おまえは一般常識がないのか?
>>99
スイスは平和だしいいよ。
カナダもシンガポールもニュージーランドも平和だよな。
国民皆兵なんてフィクションだろ。
1年で2日だけ訓練すればいいんだろ。
キャンプみたいに気楽にやればいいよ。
111:
三毛(愛媛県):2013/01/15(火) 17:25:04.63 ID:
>>105
中国「尖閣は中国領土」って言ってるだろ。まぁ尖閣は普通に奪われるよね。
それプラス「沖縄は古来より中国領土」とも言ってるよね。
仏教国で軍事力を持たず中立的なチベットを侵略し、現在においても僧を弾圧している中国が、
軍事力も軍事同盟にも属していない自称中立国という名の無防備な沖縄をどうするかなんて、明白じゃん。
一般常識がない馬鹿に一般常識が無いって言われても困ったもんだなw
117:
クロアシネコ(SB-iPhone):2013/01/15(火) 17:29:56.04 ID:
>>105
1年に二日とかお前の頭がフィクションだよ普通に一定期間は毎日軍人としての訓練を受けるよ
一定期間を過ぎたら予備役になる
77:
ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/01/15(火) 16:56:45.07 ID:
>>71
中立保つための戦力がどれだけ必要だと思ってんの?
79:
縞三毛(大阪府):2013/01/15(火) 16:59:31.29 ID:
57:
アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/15(火) 16:31:38.94 ID:
ていうか、
日本はすでにロシア軍爆撃機に実弾射撃での警告をした前例があるのに
マスコミはそれを報じず、中国軍機への警告射撃を問題視して領空侵犯擁護を繰り返す
58:
ボルネオウンピョウ(香川県):2013/01/15(火) 16:33:21.51 ID:
>>57
ゆえに、アメリカの支持で危機をあおり
ノーベル賞の強奪をはかる目的だろお
60:
アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/15(火) 16:34:26.26 ID:
141:
白(神奈川県):2013/01/15(火) 19:00:55.88 ID:
ID:VaxiYU6k0
今時なかなかお目にかかれないお花畑だな 1001:
名前は誰も知らない:2100/01/01(月) 00:00:00.00 ID:bAnanaWAni
Powered By 画RSS
> 縞三毛(大阪府)
沖縄出身の中国工作員。
こいつ、馬鹿なのは、沖縄独立して、中国が侵攻してきたら真っ先に殺されるのは、協力員だってこと。
チベットやウイグルですでにやっているからな。
コメントの投稿