2ntブログ


スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

韓国人 「世界の皆さん!茶道の起源は日本ではなく韓国です!」

このエントリーをはてなブックマークに追加

1: アメリカンショートヘア(家):2012/12/28(金) 08:44:29.97 ID:

「新羅の礼法」などと韓国主張の茶道 横やりだと茶道家反論

「1000年前の新羅の礼法がそのまま取り入れられた」「高麗の茶道が深くかかわったもの」――日本の「茶道」についてそう主張する記事が韓国系メディアに掲載されている。
しかし、そうした主張はいわば「横やり」だという。遠州流茶道を研究する安藤宗良氏が語る。

「茶道で用いる抹茶は禅宗とともに中国から伝わったものです。
臨済宗を日本に伝えた栄西が13世紀前半に著わした『喫茶養生記』にはその苦みが心臓を強くし、茶を飲んで養生することが肝要であると書かれている。
また、茶葉を粉状にしてすべて喫する抹茶には、『もったいない』という慎ましやかな禅宗の教えが生きています」

それは、茶道を大成した室町時代中期の茶人・村田珠光が始めた「茶室」の中にも見ることができる。

「例えば床の間は、禅僧であった珠光が墨跡(高僧の筆跡、掛け軸の一種)をかけるために座を一段高くしたものです。
墨跡は高僧自身と同じように敬われることから、掛け軸の表装は高僧に着ていただく着物であり、御袈裟を表わしている。
およそ四畳半という空間は、禅寺の住職の住まいを意味する『方丈』(一丈四方の居室)に由来しています」(安藤氏)

茶室の設えは、日本家屋の特徴として現代に受け継がれている。家族が集って食事や団欒する部屋を指す「茶の間」という言葉も、茶道に起源を見ることができる。

当初、禅宗の影響が色濃かった茶道は、やがて日本文化として花開く。それは、床の間の掛け軸に初めて「和歌」を用いた武野紹鴎をもって嚆矢とする。
「歌を詠ずる時の心構えである創意工夫や温故知新は、禅の精神に通じます。紹鴎が墨跡に替えて用いた和歌は、湿気のある日本の気候風土に根付いた日本人の心です。
禅宗を精神的な裏付けにしながら、大陸の乾燥した風土にはない情緒が合わさって茶道は『日本化』したと言えます」(安藤氏)

http://www.news-postseven.com/archives/20121228_160622.html
2: イリオモテヤマネコ(北海道):2012/12/28(金) 08:46:03.80 ID:

利休も朝鮮人だしな
3: シンガプーラ(京都府):2012/12/28(金) 08:46:04.49 ID:

なぜ現代まで伝わって無いのにそんな事言えるのか
[ 2012/12/28 18:00 ] ニュース | TB(0) | CM(5)

イギリス政府 「イギリスはゾンビから攻撃を受けても安全」

このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/12/27(木) 19:33:24.08 ID:


 「英国はゾンビの攻撃を受けても安全である。」 英国国防省は匿名の人物から受けた問いに対しこう回答した。この問いは、
英国政府からはいかなる類の質問への答えも受け取ることができるという「情報の自由( Freedom of Information 、略してFOI)」
プログラムに基づいてなされたもの。

 質問者はおそらくいたずらで、英国はいかにしてかつての威信をゾンビの攻撃後に取り戻すことができるかとたずねたの
だろうが、これを英国国防省は大真面目に受け止めた。

 テレグラフ紙の引用した国防省の声明では「黙示録的な事件(たとえばゾンビの攻撃)が起きた場合、英国政府の主導の
もとに、国のかつての威信を再興し、取り戻す計画が行なわれる。こうした場合における国防省の役割は 政府を助けること
にあり、主導する立場にはない。よって、国防省はこの質問に対する情報は持ちえていない」とされている。

 こうした冗談めいた問いかけがなされるのは英国政権だけではない。オバマ米大統領および大統領府にも2週間前、
映画「スターウォーズ」の船を建造してほしいという請願書に公式的に回答せざるをえなかったケースがあった。


ソース(The Voice of Russia) http://japanese.ruvr.ru/2012_12_27/eikoku-zonbi/


Telegraph:Britain is well prepared to fight apocalyptic zombie invasion
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/howaboutthat/9721072/Britain-is-well-prepared-to-fight-apocalyptic-zombie-invasion.html
4: ラガマフィン(兵庫県):2012/12/27(木) 19:35:02.97 ID:

ヘルシングスレか何か?
5: アムールヤマネコ(栃木県):2012/12/27(木) 19:35:47.52 ID:

ヘルシングがいるからな

[ 2012/12/27 22:00 ] ニュース | TB(0) | CM(0)

【速報】 左翼の中日新聞が安倍に発狂、ネガキャンで全力叩き! もはや人権侵害のレベル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: アメリカンショートヘア(愛知県):2012/12/27(木) 12:33:09.70 ID:


安倍内閣 名づけるなら・・・

「改憲」
「極右」
「国防軍」
「逆戻り」
「ネトウヨ」

重要参考画像
中日新聞紙面 紙面特報 2012/12/27


<参考>
巨人・渡辺会長 「中日新聞の左翼的な論調は見るに余りある」 2012/10/13
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000004-sanspo-base

中日新聞 朝刊 「韓国ウォン預金をしよう」 
8: シンガプーラ(やわらか銀行):2012/12/27(木) 12:36:14.95 ID:

よほど悔しかったんだな
15: ベンガル(東京都):2012/12/27(木) 12:39:52.66 ID:

さすがにゴミ過ぎて笑うない…
つかこんな低レベルでいいの?
[ 2012/12/27 21:00 ] ニュース | TB(0) | CM(0)

【朗報】 サムスン 倒産の危機

このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ジャガー(埼玉県):2012/12/27(木) 19:24:20.96 ID:


■サムスンに倒産の危機
欧州委員会は韓国のサムスン電子に対して、最大で罰金1兆5000億円を支払うよう
命じる可能性が浮上した。同社が独占的な地位を乱用して、
特許をライバル社に使わせないなど、不公正な行為があったと判断したもの。

■アップルに特許を使わせないのは不公正
サムスン電子とアップル社はスマートフォン市場を巡りライバル関係にある。
両社の訴訟合戦が激化する中、サムスン電子は「公正に供与する」と約束していたライセンスを
アップル社には使わせないよう、EU各国で請求を始めた。

問題となっているのは、第三世代携帯電話に用いられている「3G」通信規格に関するもの。
今年1月から調査を行ってきた欧州委は、サムスン側の行為を「著作権の乱用」とする暫定的な判断を
下した。

■トラック何台分? 韓国経済に大ダメージも
最終的に欧州委がサムスン電子の行為を「違法」と判断した場合、最大で年間売り上げの10%にあたる
制裁金が科されることもありうる。

2011年度、サムスン電子の売り上げは1490億ドル(約12兆円)となっており、
制裁金の上限は1兆2000億円ほどになる。

財閥依存度の高い韓国では、サムスン電子の売り上げは、国内総生産(GDP)の約13%を占めている。
制裁金は国家経済にとっても、かなり大きな痛手だ。

ちなみに、同社は米国でアップル社との特許訴訟に敗れ、10億ドルの支払いを求められた際、
5セント硬貨をトラック30台に積んで運び込んでいる。


http://www.tax-hoken.com/news_ar4JpcNU4E.html
2: ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/12/27(木) 19:25:06.53 ID:

悲報だろ!!!!!!!!!!!!!!!!
5: ジャガー(群馬県):2012/12/27(木) 19:27:07.85 ID:

またネトウヨのデマか
[ 2012/12/27 20:00 ] ニュース | TB(0) | CM(0)

虚構新聞「メディア芸術祭で受賞しました」→ネット民「虚構かよw」→虚構新聞「いや、これはホント」

このエントリーをはてなブックマークに追加

1: アムールヤマネコ(大阪府):2012/12/27(木) 16:19:06.52 ID:

「第16回文化庁メディア芸術祭・エンターテインメント部門審査委員会推薦作品に本紙『虚構新聞』が選ばれました。
これも日ごろご愛読くださる読者のみなさまのおかげです。ありがとうございます!」

時事ネタを扱ったジョークニュースを配信しているウェブサイト「虚構新聞」が2012年12月13日、
Twitter(ツイッター)でこんな発表をした。ところが、日ごろの活動が活動だけに、「ほんと?」「虚構新聞だからなー」などと、
ネットユーザーたちは今ひとつ本気にしていなかった。

ところが、これは本当だった。文化庁メディア芸術祭の公式サイトを見ると、確かにエンターテイメント部門の
「審査委員会推薦作品」の中に、「虚構新聞」がしっかりと名を連ねている。

虚構新聞では19日、さらに重ねて「本紙『虚構新聞』が文化庁メディア芸術祭で受賞」との記事を、
「これは本当のニュースです」のただし書き付きで公開した。記事の中では、

「まさかの事態にネット上では『また虚構か』との声が多く聞かれている」

と自虐気味の一言も。さすがにここにいたってようやく読者たちも「虚構」ではなかったと気づいた様子で、

「マジだったのかよ!」
「はいはい虚構きょこ…あっれぇ~っ?!」
「これ、ほんとなんだ!?」

と、約1週間遅れで驚きと祝福の声が広がった。

虚構新聞では、2013年2月13~24日に国立新美術館で開催される受賞作品展にも出品を行う予定だという。


http://www.j-cast.com/mono/2012/12/27159080.html
2: ヒマラヤン(長屋):2012/12/27(木) 16:20:30.98 ID:

まじ?
3: バーマン(大阪府):2012/12/27(木) 16:21:32.22 ID:

という虚構ネタ
[ 2012/12/27 19:00 ] ニュース | TB(0) | CM(0)